2008/06/xx)
車速は、以下の式と、渋滞学:p.46のグラフから求められる。
流量(台/h)=速度(km/h)×密度(台/km)
逆算した結果が何を意味しているのか?
この作業は、何を目的にしているのか? 不明確になりつつあった。
~~~
2008/06/26):補足
Re=(密度ρ×流速u×直径d)/粘性係数μ
流量(台/h)=速度(km/h)×密度(台/km)
から、
Re=(流量×直径d)/粘性係数μ
直径、粘性係数=一定ならば、Reは、流量に比例する。
~~~
車は、渋滞すると、空気みたいに圧縮して速度を増すことにはならないので、
速度は頭打ちになる。
つまり、
流量が何とか以上が乱流とかは定義できない、、、
end
2008年6月28日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿